TAKIGAHARA FESTIVAL Vol.5



TAKIGAHARA FARM主催の
TAKIGAHARA FESTIVAL Vol.5
が7月20日に開催されました。

5回目となる今回、荒谷商店に声がかかり石切り場の場所を提供させていただくことになりました。

洞窟の中にあの長谷川 章さんのプロジェクションマッピングが映し出され、幻想的な空間が作られました。
その奥で洞窟の暗闇に光の映像が映し出された中にアーティストの方々が歌や演奏をする姿、本当に神秘的で感動しました。

一体いつもの仕事場はどこへいったのか
(゚o゚;;


本当はぜひ動画で観てもらいたいのですが、、
Instagramに載せます。

アーティストの方々もフジロックにも出演してる方など日本、海外で活躍している方々だそうで(o_o)!


お客さんもいろんな県の方が来てくださって、個人的に沖縄の方と仲良くなれて楽しい時間でした(^^)

食べ物の出店もありどれも美味しかったです!
本当はまだこの他にカレー、たこ焼き、カツサンド、滝ヶ原のしいたけ食べました。笑




石切り場がこんなイベント会場になること石屋の歴史上初めてのことだったので、正直とても不安な気持ちもありましたが、
とても素敵なイベントになって、
なによりたくさんの方に石切り場を見てもらい、少しでも滝ヶ原石に興味をもってもらえたのかなぁ〜、、と思います。

そして滝ヶ原町がこんなに賑わったことが嬉しいです。
たくさんの方々に滝ヶ原町を訪れてほしいですね!


長々と読んでいただきありがとうございます(^◇^;)
0 コメント

滝ヶ原石コースター、箸置き



今日は滝ヶ原石で作ったコースターと箸置きをご紹介したいと思います。

コースターは改良を重ね、薄くて軽く、とても使いやすい大きさになりました!
形は丸と四角両方あります。
一つ一つ手作業で心を込めて磨いています!

箸置きにはコーティングをしてるので、汚れにくく、水も弾きます。


今回の1枚目2枚目の写真のコースターはあえて模様のない層の石で作りました。
キメが細かく色味も違った味わいがあってこちらも人気です(^^)

最後の写真はわたしがいつも家で使っているものです(^^;
四角はコースターとしてはもちろん鍋敷きなどにも使っています。

0 コメント

石出し



お久しぶりですみません^^;

最近天気の良い日が続きましたが、梅雨らしいどんより蒸し暑さがやってきそうですね。
そんな天気も関係なく、毎日87歳社長と元気に石を切り出しています!

最近は特にキメの細かい良質な滝ヶ原石が出ていると社長も申しております。

写真4枚目は石を採掘する刃です。
チェンソー式の刃で縦横同じ深さに切れ込みを入れていきます。(写真5枚目)

これからもどんどん切り進めて、どんどん石を出していきたいと思います。
0 コメント

間知石(けんちいし)について


間知石(けんちいし)について

 

今回は間知石について書こうと思います。

 

石を山から出していると、時には傷や筋が入った部分もどうしても出てきてしまいます。それらは石材として販売できないので、写真のような間知石へと加工します。

 

これらは次にも書きますが、間知石同士を組み上げて神社の石垣や、お城の石垣、河川の堤防などに使用されます。

 

傷の入った石でも間知石にすることで商品へと生まれ変わります。

価格は、大きさによって変わりますが、1個1700円~2000円ほどです。

 


小松市串町 八幡神社

間知石を1個1個組み上げて神社の石垣に使用されています。

広い面積に使用されており、近くで見るとかなり迫力があります。

水や雨に強い滝ケ原石の間知石だからこそ、長い年月が経っても劣化しにくく、自然なコケが生えたりして味が出てきます。 

 

石材荒谷商店では間知石の販売はもちろん、組み上げる施工工事まで承ります。

是非、お気軽にご相談下さいませ。

 


石垣の他にも、串町八幡神社の境内には滝ケ原石で作られた立派な灯籠が設置されています。

 

随分と前に設置されたと聞いていますが、特別劣化した部分もなく、味がありとても格好良く佇んでいます。


0 コメント

『ブルーボトルコーヒー品川カフェ』に行ってきました。


all photo©太田拓実


追記が大変遅れてしまいましたが、先日品川駅内のアトレ品川にてオープンされました「ブルーボトルコーヒー品川カフェ」様に行ってきました。

 

店舗に入った瞬間に思わず「すごい!」と、感嘆の声をあげてしまいました。

床や壁、カウンター、階段の立ち上がり部分などいたるところに滝ケ原石が使用されていてそこはまるで美術館のような上品さがあり、とても洗練された空間に仕上がっていました。

床や壁に使用された大判の板石がとても存在感があり、ひときわ印象が強かったです。

 

石の表面には特殊なコーティングが施されており、コーヒーをこぼしても手入れしやすいように工夫されています。

 

1杯1杯ハンドドリップで淹れられたコーヒーも頂きましたが、石に囲まれながら飲むコーヒーは格別に美味しかったです。

石に囲まれた温かみのある空間でとても有意義な時間がゆっくりと流れているようでした。

 

皆様も品川駅にお立ち寄りの際には是非、ブルーボトルコーヒー品川カフェ様に足を運んで頂きたいと思います。

石に囲まれた空間で最高に美味しいコーヒーを飲むという普段なかなかできない体験をしてみて下さい。

 

 


0 コメント

『ブルーボトルコーヒー品川カフェ』アトレ品川に11月15日オープン


《写真》 太田拓実


先日2016年11月15日(火)にリニューアルオープンしたばかりのアトレ品川に国内6号店目となる『ブルーボトルコーヒー品川カフェ』がオープンされました。

 

今回この店舗様に滝ヶ原石をふんだんに使用して頂きました。

大小様々な板石は床面にはもちろんのこと、壁面やカウンターテーブル、階段の立ち上がりなどに使用して頂きました。

 

自分はまだ店舗様には足を運んでおらず実際のところ見ておりませんが、近いうちに店舗様にお邪魔する予定がありますので、また実際見た感想などは後日書こうと思っております。

 

店舗様からは全体的にエレガントな雰囲気のお店になっていて大変好評ですと言っていただきました。

 

滝ヶ原石がこのような新しい形となって使用されお客様に喜んでいただけるのは自分自身、大変喜ばしいことですし、石職人をやってきて良かったと思う瞬間です。これからも益々精進していこうと思います。

 

ブルーボトルコーヒー品川カフェは品川駅構内にございますので、お近くに寄られた際にはどうぞ滝ヶ原石がふんだんに使用された様子をご覧になって下さい。

 

 

 

0 コメント

石のコースターを作ってみました

石材で何か手軽で身近な物は作れないかと思い、滝ヶ原石の特徴である水に強いということから石のコースターを思いつきました。

 

程よい大きさに切って板石状にしてから、砥石で少し凹ましてコースターっぽくしました。(写真1枚目)さすがに切りっぱなしはテーブルなどに置いた際に傷がつきそうだと思ったので裏面には滑り止めにもクッションにもなる布を貼りました。(写真2枚目)

いざ使ってみましたら、結露してコースターに水滴の跡がくっきりとつきました。(写真4枚目)しかし、コースターがどんどん水気を吸っていき1時間もしないうちに水滴の跡がほとんど消えてしまいました。(写真5枚目)想像以上の出来と使い心地に驚きました。

これから暑い時期になるので、冷たい飲み物をこのコースターに乗せてどんどん使っていきたいと思います。

 

これからはもっと改良を重ねて、商品化を目指していけたらと思っています。

 

0 コメント

6月7日 鳥居建て

今日は滝ヶ原町内の神社で、古くから建っていた鳥居の土台を取り替える工事を行いました。

 

自分自身は鳥居を建てる仕事に携わるのは今回で2回目でした。

鳥居を建てている最中はレッカー車との連携を慎重にとっていかなければいけないので、現場はとても緊張した雰囲気でした。

その中で、次はこれをしなければならないと考えて行動したり、職人さんのミリ単位の妥協も許さない仕事ぶりを間近で見れて、とても良い勉強になりました。

自分もいつか鳥居を完璧に建てられるように精進していきたいと思います。

 

6枚目が完成した鳥居です。

7枚目が今回取り替えた土台です。ピカピカで目立ちますね。

これからも長きに渡ってこの場所に建ち続けることでしょう。

2 コメント

石材 荒谷商店

923-0335 

石川県小松市滝ヶ原町二-143番地

TEL: 090-9762-8324

FAX: (0761)65-2378

 

お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ 


☝シェアする